木の実の紹介!
うえちゃん
うえちゃん
熊本県合志市須屋に餃子屋を
オープンいたしました!
皆様に、いろんな種類の餃子を食べていただきたく、
試行錯誤しながらやっと辿り着いた餃子です☆
月1回の予約販売とさせていただきます!

熊本県合志市須屋759-1
TEL/FAX:
   096-343-9668
5月の引取日時:
5/22 日曜日 10~17時
  24 火曜日 10~17時
何かありましたら、      どうぞ!
携帯でも・・・
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年10月20日

曲がり角の目印!

木の実に来店してくださった方はおわかりでしょうが、どうしても入り口がわからない!

昨日のお客様も通り過ぎてしまったので、
今まで、早くせなんね~~~!とは思っておりましたが、今日やっと撮影をしましたカメラ


今まで、アナログナビとして活躍しておりましたが、どうもいかん・・・

3時頃でしたでしょうか。ダッシュで現場にいきましたブー

”白壁の家から左折”がわからなかった・・・・

申し訳ございません。その壁はこちら ↓

曲がり角の目印!



右カーブの手前になります。

曲がり角の目印!



  そ~なんです!
  ここから左です車ブー








今までの説明不足で皆様には大変申し訳ございませんでしたくすん

これで大丈夫キラキラ木の実へこれるはずですにっこり



と、撮影を終え歩いて帰っていると、その曲がり角から何やら1台の車が・・・車

そ~です、ガスです!城北ガス”new car”ではないですかパチパチ

それもコメントに書いてあった通り、
「営業NO.1」イケメンくんの吉良さんが乗っているではないですかキラキラ

それにもうこれでお会いするのも、3度目ラブ

2度目は焼ギョーザを取りにきて頂いた時でしたにっこり

私はすぐにわかったので頭を下げたのですが
            吉良さまはおわかりでいらっしゃったのかしら!?

吉良さまも頭を下げていただいたのですが、
「どこん人だろか・・・困ったな」って思いよったはずです???
(イケメンはそぎゃん熊本弁はつかわっさんね!すんまっせんガーン


この記事をみて、『あ~!アレ木の実さん(?)だったんだ~~~!』
とわかっていただけるだけで、結構ですグッ

今度から外にでるときも、バンダナとエプロンのワンセットでウロウロします!
(恥ずかしい・・・)

どうぞこれからも”隣保組”宜しくお願いしますニヤリ


今後、
アナログナビを活用して来ていただけるお客様も、そうでないお客様も、

どうぞくれぐれも、事故のないようお気をつけて「木の実」へお越しくださいませにっこり

明日は定休日とさせていただきます。
ご了承の程、宜しくお願いいたします。



同じカテゴリー(2008年9~12月)の記事画像
完売いたしました!&ご挨拶♪
猫の手借りてみました&おてもやん’s
年越しそば出来上がりました~♪
地方発送用段ボール参上!!!
今日のお客様!元気者♪
サンタさんがやってきた~第二弾♪
同じカテゴリー(2008年9~12月)の記事
 完売いたしました!&ご挨拶♪ (2008-12-30 18:31)
 猫の手借りてみました&おてもやん’s (2008-12-29 22:24)
 年越しそば出来上がりました~♪ (2008-12-29 00:38)
 地方発送用段ボール参上!!! (2008-12-26 19:36)
 今日のお客様!元気者♪ (2008-12-25 21:39)
 サンタさんがやってきた~第二弾♪ (2008-12-25 00:55)

この記事へのコメント
マジうけ(ノ∇≦、)ノ彡☆

これ、私はコメントせんがよかよね?(大笑)
Posted by 城北ガスnishida at 2008年10月20日 23:33
>西田さま

えらいなことですよ~~~!
気付いていると思います???

あまりにもの美しさに(?)みとれていたんので、エプロン姿の私とはおもわっさんかったですかね♪
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月20日 23:46
白壁の家・・・・
これで、バッチリわかるでしょう(^^)v

でも・・・
須屋駅の方から来る人も、居るかもよ?(^^;;

まっ、この白壁の家は、結構目立つけん大丈夫かな?
Posted by 春ch春ch at 2008年10月21日 00:09
さしより『山崎くん』ば観てイメージトレーニングばしてみます。

もう録画予約したですよ。

今週は『スポンジボブ』の負け~♪
Posted by ふみっちふみっち at 2008年10月21日 10:41
>春chさん

バッチリと思ったけど、やっぱ突っ込まれたですね!

気にはなりよったとです!
でもいいかな~~~☆とまた、なーなーにしてしまいました・・・

今日、再チャレンジかな???
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 10:56
やっぱ写真があると分かりやすいですね~^^♪
私も通り越して踏み切りまで行って引き返した組ですから(^_^;)

今度こそは迷わず行けると思います^^V
Posted by sinamonsinamon at 2008年10月21日 10:56
>ふみっちさん

も~~~予約ばしなはったですか???
なんさん早かですな~~~♪

”イメトレ”は大事です!
どぎゃんイメトレだろか・・・・・

「スポンジボブ」今週はごめんなさい♪
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 11:02
>sinamonさん

そ~ですよね!
先まで行き、引き返してもらいました・・・・
また、外は暗かったので通常より更にわかりづらかったはず!

今度はバッチリですよ♪
26日楽しみにしておりま~す♥
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 11:05
おはようございます。

昨日は案内写真の撮影中だったんですね!!

私もすぐに分りましたよ!!
「あっ、うえちゃんばい!!」って。
きれいなお姉さんが一人で歩いてるんですごく目立ってました!!

お店の前は毎日仕事で通ってるんでまたちょくちょく
お会いするかもですね!!
Posted by 城北ガス kira at 2008年10月21日 11:13
城北ガス kiraさま

ま~!やっぱ”営業No.1”ともなると、言うことが違うね~~~!

熊本弁で「あっ、うえちゃんばい!!」は、合格です♪

今度会った時は、大きく手を振らせていただきます!
無視せんでくださいね!!!
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 11:27
この前は、旦那さんと来たので大丈夫でしたが、次回心配してました^^
もう大丈夫です^^
この前、旦那さんのブログで私の事がばれちゃいましたね(汗)
うえちゃんも、似てるとの事で安心しました
(笑)いいですよね~ははは
Posted by もりはなもりはな at 2008年10月21日 13:58
ついでに『パーマ屋』も予約しましたばい。

うえちゃんに会えるのがたいぎゃな楽しみ♪

その前に『テレビの中のうえちゃん』でイメトレせなん。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年10月21日 15:17
三度・・・nishidaです♪

あのね、じつはね。
この前の記事の「らいかちゃん」ね。
うちのstaffの娘ちゃんなのよ。

あはは、本人は知らなかったらしいけど、このblogみて分かったらしい。
世の中狭いね(笑)

と言うことで、またまた我が家のファミリーがお邪魔していますが、これからも宜しくね!
因みに彼は、うちの水道部門のstaffです。
Posted by 城北ガスstaff ・・・城北ガスstaff ・・・ at 2008年10月21日 15:32
こんにちは。

須屋は遠いなー。。。
ギョーザ食べたいなー。。。

そちら方面の旅企画をしないといけませんねぇー@^^@
Posted by ママゴンパパママゴンパパ at 2008年10月21日 16:49
>もりはなさん

そ~そ~!あまりにも我が家とそっくり!だったので大爆笑でした♪

世の中似たような夫婦もあるもんですね☆
26日はゆっくりとお話しましょう~♪
(お互いの暴露大会も楽しそう!!!)

”曲がり角”これでバッチリですよね♥
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 20:08
>ふみっちさん

『パーマ屋』の響きがなんともいえん・・・・
私はなんでん早かけん、も~いったもんね!

私が行ったとこは、おしゃれな☆美容室☆だった~~~♪
友達怒らすはずばい・・・・(パーマ屋)

熊本弁、エスカレートしよるごた・・・・
私本当はこんなじゃないのに・・・・・・

なんてほざいても、始まらないので
どうぞ26日は、何卒よろしゅうお頼み申し上げます!

あんま”イメトレ”すると、逆効果になるかも・・・
(なんの逆効果かもわからんごつなった!!!)
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 20:22
>三度・・・のnishidaさん

だんだん、”さま”から”さん”に昇格してますが、よろしかったでしょうか?

え~~~~!ビックリでした!!!
あの「らいかちゃん」パパは、城北ガスファミリーだったとは・・・・!!!

本当に世間は狭いでございます♪
それじゃぁ!第1号はらいかちゃんパパさんだったのですね♪

先ば越されたですよ!そんなことは、なんともおもっとらんですね・・・・

どうぞこれからも隣保組の木の実を末長く宜しくお願いいたします♥
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 20:34
>ママゴンパパさま

コメントありがとうございます!

こちら方面は「城北ガスさん」や、「さくらさん」など近くに沢山おられますよ~♪
旅企画いいですね~~~!

旅企画といえば、私の父の実家は牛深の下にある”長島”のまたその中の”伊唐島”です!

何年か前に橋が開通したのですが、次回伊唐に帰る際、
牛深から船に乗って帰る旅もいいな~と思いました♪
その際は、お店に立ち寄らせていただきます!
歓迎していただけるでしょうか???
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 20:47
一番じゃなかった。
一番じゃなかった。
一番じゃなかった。




...............(´Д⊂
Posted by 城北ガス nishida at 2008年10月21日 21:00
>・・・・nisidaさん

そぎゃ~ん、気にしなはっとですか???

ま~こればっかりは、しょんなかです♪
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月21日 21:25
実は今日三度道を間違え、四度目の正直!?でした。(^_^;)白壁の家の前をすぎて踏切もこえたり、白壁の家のまわりをうろうろしたり…。お店がある場所は、コスモス薬品に買い物したあとによく通る道でした(^_^;)。
昨日何気にみたブログで紹介してあったので、子連れでお昼おやつ?にいただきました♥。餃子の羽が見事でした☆★☆ 
持ち帰りにしたのは友達へのプレゼントですが、ラーメンは明日いただきます。楽しみです♪
Posted by 子連れジーノ at 2008年10月30日 00:22
子連れジーノさま

昨日のご来店ありがとうございました!

”木の実”に辿り着くまでには、えらいなご苦労があったのですね!

わざわざ足をお運びいただき、ありがとうございます。

私の説明がいまいちだったみたいですね・・・
ご迷惑をおかけいたしました!

”餃子の羽”褒めていただき光栄です♪
お子さんも喜んで食べていただけて、うれしかったです!

最後に、母上にまで挨拶をしてくださり感謝いたします!

今度は、お兄ちゃんのお顔も拝見したいです☆

ラーメン、おくちにあえばいいのですが・・・・
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年10月30日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。