木の実の紹介!
うえちゃん
うえちゃん
熊本県合志市須屋に餃子屋を
オープンいたしました!
皆様に、いろんな種類の餃子を食べていただきたく、
試行錯誤しながらやっと辿り着いた餃子です☆
月1回の予約販売とさせていただきます!

熊本県合志市須屋759-1
TEL/FAX:
   096-343-9668
5月の引取日時:
5/22 日曜日 10~17時
  24 火曜日 10~17時
何かありましたら、      どうぞ!
携帯でも・・・
QRCODE
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
おてもやんTOP

ログイン

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年09月09日

こんな色のギョーザはいかが・・・!




皮から手作りです!!

           国内産小麦を使って、皮から手作りで作っています音符
           色はあるんですよ!

           白の皮は、ノーマル
           赤の皮は、トマト果汁を練りこんで作りましたエヘッ
           黄色の皮は、くちなしの実
           緑色は・・・
           
           解られる方もいらっしゃったのではないですか!? 

           そうですグッ
           大麦若葉青汁を練りこんでみました若葉
           正解の方には、拍手パチパチ

           いろいろと、試行錯誤しながら辿りつきましたうるうる

           ツルッとした食感も、国内産小麦粉で作ったからなのです。
           市販されているものと、比較してみてください★

           皮は、ギョーザ以外にもいろいろな用途に合わせて使えるので、
           またご紹介いたしますねキラキラ
           
           



アナログナビとご一緒にどうぞ!

  


Posted by うえちゃん at 21:03Comments(2)皮の色!